もうお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、このブログのホームボタン隣に、建築日誌のページを設けました。
これから進捗状況は建築日誌にてお伝えいたします。
どうぞ、ご覧ください。
2015-06-26
【 建築 】 新会堂 建築予定図
2015-06-25
【 建築 】 近隣住民の皆様に向けての建築説明会を行いました。
本日6月25日に、当教会礼拝堂にて「近隣住民の皆様に向けての建築説明会」を行いました。
設計事務所・施工業者・教会・幼稚園から、それぞれ移転・建築に至る経緯や工事計画をご説明させて頂きました。
質疑応答では、工事の進め方、重機やトラックが使用する道路の確認など様々なご質問を頂き、活発な説明会となりました。
移転先は現在地と同じ区画内という事もあり、説明会の参加者は卒園生や卒園生を家族に持つ方々でしたので、園舎が大きくなりより良い環境に移れることを喜んでいただけました。
また、7月5日(日)には起工式(地鎮祭)を執り行うことが決定致しました。
関西学院大学より、水野隆一牧師(神学部教授)の司式の予定です。
着工は7月6日からです。
設計事務所・施工業者・教会・幼稚園から、それぞれ移転・建築に至る経緯や工事計画をご説明させて頂きました。
質疑応答では、工事の進め方、重機やトラックが使用する道路の確認など様々なご質問を頂き、活発な説明会となりました。
移転先は現在地と同じ区画内という事もあり、説明会の参加者は卒園生や卒園生を家族に持つ方々でしたので、園舎が大きくなりより良い環境に移れることを喜んでいただけました。
また、7月5日(日)には起工式(地鎮祭)を執り行うことが決定致しました。
関西学院大学より、水野隆一牧師(神学部教授)の司式の予定です。
着工は7月6日からです。
6月27日(土)夕礼拝のご案内
子どもの日花の日礼拝・教師祝福式
6月14日(日)の主日礼拝は、子どもの日花の日礼拝と幼稚園教師の祝福式でした。
幼稚園の子どもたちや、教会員のお孫さん家族が来てくださり、とても嬉しかったです。
礼拝後は、お花を皆で持ち帰りました。例年通り、小さなお友達が一番に選びました♪
また幼稚園の教師(常勤)は今年度は3人となり、建築まっただ中ので大変な毎日を過ごしています。先生方の働きが祝されますよう、出席者一同で祈りを合わせました。
2015-06-10
信徒伝道師 就任式
5月31日(日)に城之橋教会では、今年の春に関西学院大学神学部を卒業された稲葉義也さんの信徒伝道師就任式が行われました。
現在、秋に行われる日本基督教団の教師検定試験合格を目指して研鑽の時が与えられています。
どうぞお働きを覚えてお祈りください。
Urakami
現在、秋に行われる日本基督教団の教師検定試験合格を目指して研鑽の時が与えられています。
どうぞお働きを覚えてお祈りください。
2015-06-09
6月の主日礼拝・集会予定
【主日礼拝】 午前 10:00~11:00 頃
◆ 7日 聖霊降臨節 第3主日
【説教】 浦上 充 牧師
*聖餐礼拝
◆ 14日 子どもの日・花の日全家族礼拝(聖霊降臨節 第4主日)
【説教】 浦上 充 牧師
◆ 21日 聖霊降臨節 第5主日
【司式】 浦上 充 牧師
【説教】 稲葉義也 信徒伝道師
*定期幹事会
◆ 28日 聖霊降臨節 第6主日
【説教】 浦上 充 牧師
*ギデオン協会立証
※毎週日曜日の礼拝後、10分程、次週の讃美歌を練習します。
【夕礼拝】 午後 7:00~8:00
◆ 13日
【説教】 浦上 充 牧師
*聖餐礼拝
◆ 27日
【司式】 浦上 充 牧師
【説教】 稲葉 義也 信徒伝道師
◆ 7日 聖霊降臨節 第3主日
【説教】 浦上 充 牧師
*聖餐礼拝
◆ 14日 子どもの日・花の日全家族礼拝(聖霊降臨節 第4主日)
【説教】 浦上 充 牧師
◆ 21日 聖霊降臨節 第5主日
【司式】 浦上 充 牧師
【説教】 稲葉義也 信徒伝道師
*定期幹事会
◆ 28日 聖霊降臨節 第6主日
【説教】 浦上 充 牧師
*ギデオン協会立証
※毎週日曜日の礼拝後、10分程、次週の讃美歌を練習します。
【夕礼拝】 午後 7:00~8:00
◆ 13日
【説教】 浦上 充 牧師
*聖餐礼拝
◆ 27日
【司式】 浦上 充 牧師
【説教】 稲葉 義也 信徒伝道師
登録:
投稿 (Atom)