2016-12-28
城之橋チャペルアワー
当教会では、今年度より「城之橋チャペルアワー」と題して2カ月に1回、音楽や講演会を楽しんでいただく時間を設けました。
チャペルアワーの中でも、福井在住の音楽家の方の演奏会「ワンコインコンサート」が定着しつつあります。
また、2月には「クライネムジコンサート」として、ピアノを勉強中の小学生のコンサートを企画しています。数々のコンクールで本選への挑戦権を獲得中の伸び盛りの小学3年生の女の子です。後日、詳細をお届けいたしますので、ぜひお越しください♪
そして、今回は3回行われたワンコインコンサートから、1曲ずつ動画にしましたのでお楽しみください。
Vol.1杪谷恵子(ほえたにけいこ メッゾソプラノ)
チャペルアワーの中でも、福井在住の音楽家の方の演奏会「ワンコインコンサート」が定着しつつあります。
また、2月には「クライネムジコンサート」として、ピアノを勉強中の小学生のコンサートを企画しています。数々のコンクールで本選への挑戦権を獲得中の伸び盛りの小学3年生の女の子です。後日、詳細をお届けいたしますので、ぜひお越しください♪
そして、今回は3回行われたワンコインコンサートから、1曲ずつ動画にしましたのでお楽しみください。
Vol.1杪谷恵子(ほえたにけいこ メッゾソプラノ)
仁愛女子短期大学音楽科声楽専攻卒業。福井県新人演奏会オーディション合格、出演。福井県音楽コンクール声楽部門知事賞。福井県文化協議会新人賞。仁愛女子高等学校音楽科講師、福井市少年少女合唱団、「悪魔の飽食」合唱団、コールあすわ、ディシュプール、合唱団「宙」、ラーバンの森合唱団、各指揮。
伴奏 西尾順子
仁愛女子短期大学音楽学科卒業・同専攻科2年修了、第6回福井県新人オーディション合格。アンサンブルピアニスト。仁愛女子短期大学幼児教育学科及び仁愛女子高校音楽科非常勤講師。日本キリスト教団城之橋教会オルガニスト。城之橋沙蘭音楽院主宰。公益財団法人日本ピアノ教育連盟北陸支部運営委員。
Vol.2大杉久美子(フルート・オカリナ)
ヤマハ音楽教室オカリナ・フルート講師。ピアノ、フルート、クラリネット、バイオリンなど様々な楽器を経験し、大学ではフルートを専門に学び講師となる。福井県新人演奏会、ジョイントコンサート等に出演、病院、幼稚園、老人ホーム等で演奏活動を行っている。
伴奏 西尾順子
Vol.3荒井結子(あらいゆいこ チェロ)
福井市出身。6歳よりスズキ・メソードでチェロを学ぶ。中学卒業後、アメリカに留学(Idyllwild Arts Academy)。2003年、金沢市フレッシュ・アーティストコンサート・オーディションにてグランプリ受賞。同年秋より、ドイツ国立ハンブルグ音楽大学に留学。現在、グラシアー・トリオのチェリストとして日本、台湾、アメリカを中心に活動中。福井ジュニア弦楽アンサンブル講師、仁愛女子高等学校音楽科特別講師。
伴奏 長島百香(ながしまももか)
鯖江市出身。4歳よりピアノを始める。仁愛女子高校音楽科卒業。第66回福井県音楽コンクール(ピアノ部門)高校生の部において教育委員会賞を受賞。第69回福井県新人演奏会オーディション合格。現在、福井大学教育学部学校教育課程中等教育コースに在学中。西尾順子、寺尾敏幸、土田英介、高木裕美の各氏に師事。CBCアンサンブルオーケストラメンバー。
2016-12-25
クリスマス・イヴ礼拝2016
Merry Christmas ‼
皆さま、クリスマスをいかがお過ごしですか?(1月6日までがクリスマスです)
主のご降誕おめでとうございます。
皆さま、クリスマスをいかがお過ごしですか?(1月6日までがクリスマスです)
今年のイブ礼拝は、雪がなく外出しやすい天候の中で守ることができました。今年も100名超もの皆さんとお祝いすることができました。新会堂での初めてのクリスマスも、例年通りキャンドルのともしびの中で礼拝は進み、城之橋クワイアBrillante Floriaの歌声とCBCの美しい演奏が、主イエスの誕生をやさしく伝えてれました。
そして、礼拝が終わった後には今年もサンタさんが教会に来てくれました!
薄暗い照明とろうそくの暖かさで眠っていた幼稚園の子どもも、ぱっと目を覚まし一気に元気になりました。サンタさん、お忙しい中ありがとうございました♪
2016-12-20
2016-12-19
第26回 市民クリスマスが行われました。
12月6日(日)に、第26回 市民クリスマス・チャリティ・コンサートが行われ、ゲストに関根 弘興牧師をお招きしました。
今年のコンサートは、如鷲教会を拠点とするゴスペルクワイア KGCM-Fukuiの活動10周年記念として、例年よりも多くの楽曲を賛美してくださいました。どの賛美も、神様へのまっすぐな愛が込められており、しっかりと観客席に伝わっているようでした。
そして、結成8年目となった城之橋クワイア Brillante Floriaも美しい賛美を届けてくれました。
動画を上げましたのでお聴きください。
今年のコンサートは、如鷲教会を拠点とするゴスペルクワイア KGCM-Fukuiの活動10周年記念として、例年よりも多くの楽曲を賛美してくださいました。どの賛美も、神様へのまっすぐな愛が込められており、しっかりと観客席に伝わっているようでした。
そして、結成8年目となった城之橋クワイア Brillante Floriaも美しい賛美を届けてくれました。
動画を上げましたのでお聴きください。
2016-12-18
城之橋チャペルアワーのお知らせ
1月7日(土)、午後1時よりワンコインコンサートを行います。
演奏は、坂本流美さん、川﨑美砂子さん、伊藤久美子さん、藤澤久乃さんの4人で結成されています「にこにこアンサンブル「おひさま」」です。
わらべうたを中心に、子ども達も参加して楽しいコンサートを企画しています。美しい演奏をお楽しみください♪
2016-11-24
2016-11-12
2016-11-02
2016-10-28
【音楽礼拝】 レクイエム礼拝のご案内
11月6日(日)に、関西学院大学神学部学部長の土井健司先生をお招きするのに合わせて、音楽礼拝を開催します。
今回も、寺尾敏幸先生のプロデュースの元、フォーレの「レクイエム」を中心に、礼拝の中で演奏していただきます。後奏では、寺尾先生が作曲された曲も演奏されます。
ぜひ、お越しください。
【日時】 2016年11月6日(日)10:00~11:30
【場所】 城之橋教会 礼拝堂
【説教】 土井健司 牧師(関西学院大学 神学部 学部長)
【演奏】 西尾順子(城之橋教会 オルガニスト)
寺尾敏幸(仁愛女子短期大学 音楽学科 名誉教授)
【ソプラノソロ】 杪谷采音
*当日、席上にて自由献金がございます。
(礼拝の中で、皆様のお座席に献金カゴが回します。
教会の維持管理の為に、ご協力をお願いします)
*駐車場に限りがあります。出来る限りお乗り合わせの上、お越しください。
今回も、寺尾敏幸先生のプロデュースの元、フォーレの「レクイエム」を中心に、礼拝の中で演奏していただきます。後奏では、寺尾先生が作曲された曲も演奏されます。
ぜひ、お越しください。
【日時】 2016年11月6日(日)10:00~11:30
【場所】 城之橋教会 礼拝堂
【説教】 土井健司 牧師(関西学院大学 神学部 学部長)
【演奏】 西尾順子(城之橋教会 オルガニスト)
寺尾敏幸(仁愛女子短期大学 音楽学科 名誉教授)
【ソプラノソロ】 杪谷采音
*当日、席上にて自由献金がございます。
(礼拝の中で、皆様のお座席に献金カゴが回します。
教会の維持管理の為に、ご協力をお願いします)
*駐車場に限りがあります。出来る限りお乗り合わせの上、お越しください。
2016-10-15
【創造年 特別集会】 「救い」って何ですか? 神が人となり、人が神になること~救済・愛・神化
11月6日(日)に、関西学院大学神学部学部長の土井健司先生をお招きして、特別集会が持たれます。
「信じる者は救われる」など、キリスト教だけでなく幅広く使われる 『救い』という言葉やその出来事に対して、キリスト教が歴史的にどのように考え、実践して来たのかをご講演いただきます。
土井先生は、キリスト教の中でも「古代・中世史」の専門家として、また、近年は「生命倫理」からのアプローチによる研究を進めておられます。
宗教が社会と関わる根拠や歴史的変遷。
救済について。
愛について。
人の命、魂の行方について。
幅広く、分かり易くご講演をいただきます。ぜひお越しください。
「信じる者は救われる」など、キリスト教だけでなく幅広く使われる 『救い』という言葉やその出来事に対して、キリスト教が歴史的にどのように考え、実践して来たのかをご講演いただきます。
土井先生は、キリスト教の中でも「古代・中世史」の専門家として、また、近年は「生命倫理」からのアプローチによる研究を進めておられます。
宗教が社会と関わる根拠や歴史的変遷。
救済について。
愛について。
人の命、魂の行方について。
幅広く、分かり易くご講演をいただきます。ぜひお越しください。
2016-09-10
チャペルコンサート動画
2016-09-08
2016-09-02
9月の礼拝・集会予定
今月は、永眠者記念礼拝と足羽山西墓地での秋季墓前礼拝を守ります。
23日には、2回目となる城之橋チャペルアワーのコンサートも行われます。今回はフルートとオカリナです。金曜日の夕べ、少しの時間ですが教会でお過ごしください♪
23日には、2回目となる城之橋チャペルアワーのコンサートも行われます。今回はフルートとオカリナです。金曜日の夕べ、少しの時間ですが教会でお過ごしください♪
2016-08-13
【8月28日(日)】 第9回 城之橋チャペルコンサート
8月28日(日)午後4時よりチャペルコンサートを行います。毎夏恒例のCBCフィルハーモニーコールの皆さんによる演奏です。
新メンバーも加わりパワーアップしたCBCの歌声をお楽しみください♪
8月28日(日)午後4時~午後6時 無料
新メンバーも加わりパワーアップしたCBCの歌声をお楽しみください♪
8月28日(日)午後4時~午後6時 無料
2016-07-08
2016-07-04
2016-05-08
2016-05-05
献堂式
2016-04-01
2016-03-27
イースター全家族礼拝
イースターおめでとうございます!!
新会堂で初めての主日礼拝を守ることができました。
礼拝では、竣工式の時に来てくださった幼稚園関係のお坊様がお祝いの言葉で語ってくださった「新しいけど懐かしい感じがする礼拝堂」という言葉を皆で分かち合い、多くの方々のお支えとお祈りの中で建築が進められたことへの感謝の祈りをささげました。
恒例の写真撮影や愛餐会(パーティー)も行い、いっぱい食べておしゃべりをしてとても楽しい一日となりました♪
また、礼拝後には稲葉信徒伝道師の離職式も行いました。信徒伝道師として次の任地先へ赴く稲葉さんの今後の歩みが、主のみ旨にかなうものとなるよう皆で祈りを合わせました。
新会堂で初めての主日礼拝を守ることができました。
礼拝では、竣工式の時に来てくださった幼稚園関係のお坊様がお祝いの言葉で語ってくださった「新しいけど懐かしい感じがする礼拝堂」という言葉を皆で分かち合い、多くの方々のお支えとお祈りの中で建築が進められたことへの感謝の祈りをささげました。
恒例の写真撮影や愛餐会(パーティー)も行い、いっぱい食べておしゃべりをしてとても楽しい一日となりました♪
また、礼拝後には稲葉信徒伝道師の離職式も行いました。信徒伝道師として次の任地先へ赴く稲葉さんの今後の歩みが、主のみ旨にかなうものとなるよう皆で祈りを合わせました。
祭壇には召天者の遺影を安置する棚をつくりました |
離職式 ガウン(祭服)を脱ぎ、城之橋教会での職を終えました |
2016-03-24
引っ越し
城之橋教会は3月23日に新会堂へ移転致しました。
午前8時に幼稚園から始まった引っ越しは、午後より教会、17時半より牧師館の作業に入り20時前には全ての作業を終えることができました。
幼稚園は春休み中ですが、お預かり保育をしていたので来ていた子ども達は大きなトラックと力強く作業される皆さんの様子に目をキラキラさせていました。
長時間であり、また書籍などの重たい箱が多かったために、引っ越し業者の方々は入れ替わりで作業に当たられていたそうです。お手伝いくださった皆様に感謝致します。
新住所
〒910-0859
福井県福井市日之出3丁目3-30
TEL/0776-50-0102(新しくなりました)
2016-03-21
竣工式
本日、午前10時半より宗教法人 日本基督教団 城之橋教会・学校法人 福井城之橋学園 城之橋幼稚園 竣工式及び落成式が執り行われました。
少し肌寒い日でしたが、やわらかな春の日差しが礼拝堂に届く中で、皆で祈りを合わせました。
竣工式は、起工式でもご奉仕頂いたの水野隆一牧師(関西学院大学神学部教授)と当教会の主任牧師である浦上充牧師の共同司式でした。Brillante Floriaの美しい奉唱と、会衆の豊かな歌声が溢れる式となりました。
午後からは見学会が行われ、卒園生や近隣の方のみならず福井新聞に掲載された広告記事を見て来られた方々でとても賑やかで楽しい時間でした。
多くの方に支えられてこの日を迎えることができました。今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
城之橋教会 牧師
城之橋幼稚園 理事長
浦上 充
少し肌寒い日でしたが、やわらかな春の日差しが礼拝堂に届く中で、皆で祈りを合わせました。
竣工式は、起工式でもご奉仕頂いたの水野隆一牧師(関西学院大学神学部教授)と当教会の主任牧師である浦上充牧師の共同司式でした。Brillante Floriaの美しい奉唱と、会衆の豊かな歌声が溢れる式となりました。
午後からは見学会が行われ、卒園生や近隣の方のみならず福井新聞に掲載された広告記事を見て来られた方々でとても賑やかで楽しい時間でした。
多くの方に支えられてこの日を迎えることができました。今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
城之橋教会 牧師
城之橋幼稚園 理事長
浦上 充
2016-02-11
【ご案内】 東日本大震災4周年追悼の集い in Fukui
3月5日(土)、時宗、称名寺(越前市)にて、東日本大震災 5周年追悼の集いin Fukuiが開催されます。
昨年に引き続き、キリスト教からも、城之橋教会の浦上充牧師と、聖公会の福井聖三一教会の小林聡司祭も共に参加し、追悼式を行います。
福井と福島、それぞれ立たされた場所は異なりますが、共に祈りを合わせたいと思います。
ぜひ、お越しください。
昨年に引き続き、キリスト教からも、城之橋教会の浦上充牧師と、聖公会の福井聖三一教会の小林聡司祭も共に参加し、追悼式を行います。
福井と福島、それぞれ立たされた場所は異なりますが、共に祈りを合わせたいと思います。
ぜひ、お越しください。
2016-02-01
2月の主日礼拝・集会予定
【主日礼拝】 午前 10:00~11:15 頃
◆ 7日 主の変容の主日
【説教・聖餐式】 浦上 充 牧師
*幹事会
◆ 14日 四旬節 第1主日
【説教】 浦上 充 牧師
*墓地管理委員会 総会
◆ 21日 四旬節 第2主日
【説教】 浦上 充 牧師
*婦人会 総会
◆ 28日 四旬節 第3主日
【説教】 浦上 充 牧師
※毎週日曜日の礼拝後、10分程、次週の讃美歌を練習します。
【特別礼拝】
◆ 10日 10:30~11:30
灰の水曜日礼拝
【説教】 浦上 充 牧師
*礼拝中、灰を額に付ける式を行います。
【夕礼拝】 午後 7:00~8:00
◆ 6日 夕礼拝
【説教】 稲葉義也 信徒伝道師
【聖餐】 浦上 充 牧師
◆ 13日 夕礼拝
【説教】 稲葉義也 信徒伝道師
◆ 20日 夕礼拝
【説教】 稲葉義也 信徒伝道師
◆ 30日 夕礼拝
【説教】 稲葉義也 信徒伝道師
※夕礼拝の説教は、修練の為信徒伝道師が致します。
2016-01-28
今シーズン初の雪かき
1月25日(月)の朝、福井市内は一晩で40~50㎝も雪が積もりました。
城之橋教会の周辺道路は除雪の順位が低いので、早朝から雪かきに追われました。当園時間の8時頃には駐車スペースを作ることができましたが、今回の雪はとても軽くダンプで雪を運ぼうとしてもサラサラと飛んだり落ちてしまったりと、いつもの湿り気の多い雪とは勝手が違い少し大変でした。
午後には幼稚園関係者のご厚意で除雪車が入り、園庭に雪を集めて大きな雪山ができました。子ども達は室内から目をキラキラさせながら眺めており、雪遊びを楽しみにしています♪
城之橋教会の周辺道路は除雪の順位が低いので、早朝から雪かきに追われました。当園時間の8時頃には駐車スペースを作ることができましたが、今回の雪はとても軽くダンプで雪を運ぼうとしてもサラサラと飛んだり落ちてしまったりと、いつもの湿り気の多い雪とは勝手が違い少し大変でした。
午後には幼稚園関係者のご厚意で除雪車が入り、園庭に雪を集めて大きな雪山ができました。子ども達は室内から目をキラキラさせながら眺めており、雪遊びを楽しみにしています♪
登録:
投稿 (Atom)