今日は朝から、花火が上がっていると思ったら、「第33回 福井マラソン」が行われていたようです。
教会学校の子ども達も、今日はお父さんやお母さん達と走っているのかな?
また、明日幼稚園で聞くのが楽しみです♪
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋。
いろいろな秋がありますが、私の今年の秋は、ダイエットの秋になりそうです。
まだ流石に、マラソンを走り切る自信はありません。
なぜなら、まだランニングすら始めていませんので…(汗)
今朝、教会の玄関を開けて、とてもいい香りがすると思ったら、ご近所さんのキンモクセイが美しく咲き誇っていました。
やっと秋が来たなぁ、とホッとしました。
いつの間にか、幼稚園の園庭にも落ち葉が落ちていたので、今日の「子どもの礼拝」のあそび時間には、落ち葉を挟み込んで、しおりを作りました。
なかなかいい感じです♪
子ども達が、「自分のためじゃなくって、お父さんとお母さんのために作ろう」と、言い始めたことには、とても嬉しくなりました。
みんな、ちゃんとプレゼントできたのかな?
福井の秋は、どんどん寒くなりそうです。
教会も早く冬支度を始めないと。。。
![]() |
しおり |
トップの写真、いいですね!
返信削除浦上先生は写真お上手だったんですねえ^^
子供の礼拝情報、是非また載せて下さい。
息子は未だに子供の礼拝の雰囲気に慣れないらしく
大人の礼拝の方がいいの、と言ってますが…。
≫iizukaさん
返信削除コメント感謝です。
写真。 実は、妻の作品だったりします(汗
彼女、なぜかいい写真撮るんですよね~
子ども礼拝のこと、またどんどん載せていきますね♪